« 知識と知恵 | トップページ | 養育格差社会 »

生きがい

【100分de名著】

現在放送中の「生きがいについて」を紹介します。

http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/76_ikigai/index.html

第1回「生きがいとは何か」

★ 持続の中にある「生きがい」

「生きがい」は、目標にたどり着くことによって手に入れるようなものではなく、目的に向かって歩く道程そのものにあると語っています。

人間はべつに誰からたのまれなくても、いわば自分の好きで、いろいろな目標を立てるが、ほんとうをいうと、その目標が到達されるかどうかは真の問題ではない。(中略)

結局、ひとは無限のかなたにある目標を追っているのだともいえよう。

「無限のかなたにある目標」とは、永遠にたどり着くことのない目標ともいえます。目標に到達するまでの持続の中にこそ、「生きがい」がある。

「生きがい」の発見とは、人生という不断の流れを認識する持続的感覚の目覚めだといってもよいと思います。

珠算と算数の融合、そして幼児教育、この創作的な『テキスト』と『解説&解答書』の制作は、悩みや苦しみに遭遇するのは当たり前だが、「生きがい」無くして継続は無理である。

人の評価や結果ばかりを気にしていると、結局「つまらない教材」になってしまう。

仕事は「生きがい」をもってあたれば、世のため、人のためになり、人生最高の幸福へと繋がっていくのである。

|

« 知識と知恵 | トップページ | 養育格差社会 »

教育」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生きがい:

« 知識と知恵 | トップページ | 養育格差社会 »