« 香川県本部講習会 | トップページ | 『算数スペシャル3年下』 »

千葉県本部講習会

快晴の中、千葉県本部講習会が無事終了。

2週続く本部講習会は、帰宅後疲れが残るが、好きな仕事ゆえに心の疲労感はない。これはかなりの救いである。

今回は写真の通り、参加者は少ないが、「量より質」「手を抜かない」ことをモットーに4時間、しっかり講話できた。

人が賢くなるのは、①知覚 ②記憶 ③思考の3つが働かなくてはならない。

これが、心理学でいう「認知」である。認知=認識と解釈されるが、認識は哲学用語と区別した方が分かりやすい。

次の講習会は「石川県支部指導者講習会」と、外部講習なのでSSKCLUBで話す内容より易しく講話しなければならない。易しく話せば情報量は減るが、問題は感動してもらえるかだ。

「人は心で動く」 心得て指導にあたりたい。

Img_5189
Img_5190
Img_5192

|

« 香川県本部講習会 | トップページ | 『算数スペシャル3年下』 »

教育」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千葉県本部講習会:

« 香川県本部講習会 | トップページ | 『算数スペシャル3年下』 »