« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017年6月

テキストと解説書のお知らせ

『算数スペシャル3年上』が発売7月3日(月)より全国発売されます。

全国大会前に発売できたことは、校正委員(2名)の先生の協力が大きいので、正直「頼りになる先生」という気持ちです。「ありがとう!」

『テキスト』『解説&解答書』は、今後、内容の変更を含め熟成された『テキスト』に再生して行きたいと思っています。

何事も先を見て、準備を怠らず、継続して行くことが大事なのだ!

6月26日(月)より、次の『解説&解答書』が改訂します。

① ABACUS6    (内容変更)

② ABACUS7A   (内容変更)

③ かけ算2      (内容変更)

④  ドリル4&5   (内容変更)

⑤ 暗算ファイナル 

⑥ 分数1

⑦ 分数2

⑧ KIDS1 ver1

※ 内容を変更した『解説&解答書』については、旧版の在庫はありません。

※ 『かけ算2』は、解答より解説が重要なので、是非とも購入して下さい。

宜しくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ありがとうございました。

平成28年度の本部講習会が全て終了した。

毎年、茨城県が最後なので、この地は季節感も記憶に残ってしまう。

今回は、『分数1・2・3』と『ドリル8・9』と凄い量なので、4時間知識が放出状態になった。

たぶん先生方は頭が疲れてしまったかもしれませんね。

さて、今回の講習会に間に合うように『ABACUS6解説&解答書』を新しく書き直しました。(吉見出版発売中!)

良いことはドンドン教えるのがSSKCLUBの流儀!

今年一年振り返って、役員、リーダーの先生方には随分助けて頂き、お蔭で無事講習会が終わったと思っております。改めて厚くお礼を申し上げます。

来年の講習会は、今年より2本増えますが、今以上に努力を惜しまず満足できるように頑張ります。

応援宜しくお願いします。

Img_4644

| | コメント (0) | トラックバック (0)

算数スペシャル4年下 検査

『算数スペシャル』も後半戦に入り、本日から『4年下』の検査を開始する。

4年生は、かけ算、わり算の筆算、小数、分数とかなりそろばんからかけ離れた学習が増えてくる。いくら「珠算式暗算」が得意でもそれは整数範囲でのこと。小数と分数の基本である「一より小さい数」は扱わない。

また、筆算は珠算式暗算と似ているが、それはたし算とひき算だけである。かけ算とわり算は形式操作が全く違うので珠算の「アルゴリズム」が使えない。

ただ、SSKCLUBは『小数』『分数』のテキストもあれば、『算数スペシャル』も今後発売されるので、数学力は一般的な珠算教育より習得しやすい。

自分が目指しているもの、それは「珠算教育の発展と子どもの幸せ」、

「森も木も見て 歩む」 これである。

毎日の授業と原稿書きで多忙だが、目指すものがあることは幸せである。

特に授業は最高に楽しい。!

 「テキストバンザイ!」

Dsc_0033_3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »