« クリスマスプレゼント | トップページ | 京都府本部講習会 »
今年も残すところ1ケ月を切り、8日(日)の京都府本部講習会で平成25年の講習会は全て終了する。後は『会報37号」の印刷・製本を中旬に行い、正月に先生方に配付できるように進めていきたい。
一年の誓いはしない体質だが、一日を退屈しないように暮らすことは、常に意識的に心がけている。『テキスト』や講習会は強制を伴うと不安になる。退屈や不安は「不幸」の要因なので、物事はとらえ方で随分変わるということだ。
人生に生産性は重要であるが、『会報』も制作者の気持ちを汲み取って読むと、更に相互の幸せ感がプラスされる。
今回も読みごたえがある内容に仕上がっています。発行を楽しみに待って下さい。
2013年12月 5日 (木) 教育 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 会報37号:
コメント