« 発達と学習 | トップページ | 愛知県学習会 »

時計テキスト

来年4月発売予定のNEWテキスト『時計』の第2回目の検査をしている。2学年は、時計(針)は読めるが、時計の針を作成することは随分苦労している。これは、検査をしてみないと分からなかった。やはりオリジナルテキストを発売することは、十分に検査しないとダメだということだ。

ただ、2回目は大幅に修正したので終了が楽しみである。(12月末終了予定)

検査が終わり最終校正後、『解説&解答書』を制作して、今期待望の第59作は世に出る運びとなる。

現在、新テキストを含め3点の原稿を書いているので毎日多忙を極めているが、来年の全国大会まであと半年となったのでパワー全開で取り組んでいる。

これと並行し、今期の本部講習会がまだ半分以上残っているので、こちらも滞りなく完璧に行いたい。

とにかく毎日充実した日々を送れることに感謝である。

20121121_163523_2

|

« 発達と学習 | トップページ | 愛知県学習会 »

教育」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 時計テキスト:

« 発達と学習 | トップページ | 愛知県学習会 »