テキストラベル活用
昨日、池田美智子先生から「テキストラベル」を、自分の勉強(確認)の為に『解説&解答書』に貼ってみたと写真が届きました。「これは凄い!こんな活用もあるんだ!」と思った。
テキストを与えるのが我々の仕事ではなく、いかに的確に教えることができるか?が重要であり、さらにそれを保護者様に理解して頂くことが、SSKCLUBの会員としての使命ではないだろうか?今、わが子が塾でどんな学習をしているのか、それに関心がない親は一人もいないと思うし、ましてや学習内容をしっかり公開することは、児童を預かっている以上、当たり前の義務である。
マンネリ化した授業を打破するには、先ずは自分の脳を活性化することが先決!中島えいこ先生のようにラベルごと暗記してしまおう!という強者もいるくらいだから、SSKCLUBは驚異の教育団体である。何事も大変とか面倒くさいと思えばそれまで。
自分の限界に挑戦してプラス思考で頑張ろう!
| 固定リンク
「教育」カテゴリの記事
- KIDS2(2021.03.28)
- 算数スペシャル5年上(2020.07.31)
- SSKCLUBオンライン講習会のお知らせ(2020.07.13)
- 新・クリアファイル(2019.08.02)
- 算数スペシャル5年下(2019.05.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント