知事・市長選
日曜日は愛知県知事及び名古屋市長選が行われ、開票1分後に当確が出た。これなら開票速報番組なんて要らないじゃん!
愛知県から全国へ改革発信ができたことは個人的にも嬉しいが、この先心配もある。特に大村知事は、隣の碧南市出身で西尾高校卒であるため、非常に身近な人間なので想いも一入である。
今、政界も相撲界も波乱尽くめだ。珠算界も同様に長い歴史と文化があるため、心配であることは言うまでもない。
従来の珠算の概念を壊すことは容易なことではないが、SSKCLUBのようなクリエーティブな組織は、新しいアイデアを試せる自由がある。
一般的に珠算人にとって、「イノベーションは費用がかかる」と思われがちであるが、長期的にみれば非常に安値になるし、真面目に取り組めば必ず成功率の高い教育である。
つまり、SSKCLUBの基本的な理念を学べば、子どもや保護者様から協力的な環境(信用)が得られる。更に、この教育が世の中から認められるようになれば、必然的にモチベーションは上がり、人生に転機が訪れる。
今まで珠算教育に閉塞感があった先生も、「生き甲斐が見つかり、精神的に健康になった」と言われることが多い。
やはり仕事に対する姿勢は非常に大切であり、自分の志した道を諦めずに進めば何とかなるものだと、選挙を見て強く感じた。
| 固定リンク
「教育」カテゴリの記事
- KIDS2(2021.03.28)
- 算数スペシャル5年上(2020.07.31)
- SSKCLUBオンライン講習会のお知らせ(2020.07.13)
- 新・クリアファイル(2019.08.02)
- 算数スペシャル5年下(2019.05.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント