« 原稿書き | トップページ | 計数と演算 »

分数3(1)

『分数3解説&解答書』と『会報』の原稿を昨日書き上げた。

毎日少しずつ書き続ければ、必ずゴールに辿りつけるわけだが、なるべく間を空けない方が素材がイキイキするような気がする。

『分数3解説&解答書』は、今までの解説と変わらないが、書いている間に閃くこともあるので、やはりアウトプットは大切だと思う。

『会報』は、瀬川先生から「ブログの解説を10ページ書いて下さい。」と依頼を受けていたが、他の原稿に没頭していたので、すっかり忘れてしまっていた。

『会報』は、今後「KIDS」「ABACUS」「算数」に分類して、ブログの解説を書いていく。

今回は「KIDS」に的を絞り、図やテキストを交えて分かりやすく書いたので、『ブログ』や『解説&解答書』に掲載していない内容もある。ご期待下さい!

とりあえず、全国大会が終わって『解説&解答書』と『会報』が出来たことで、今年もよいスタートが切れたと思う。

『分数3』は美智子先生とえいこ先生、『会報』は瀬川先生と島本先生に校正を依頼しているが、正直言って校正業務は待った無しである。毎日暑い日が続きますが、けんいちくんで宜しくお願いします。

|

« 原稿書き | トップページ | 計数と演算 »

教育」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 分数3(1):

« 原稿書き | トップページ | 計数と演算 »