« 高原現象 | トップページ | 先を読む »

講習会のすすめ

SSKCLUBは「勉強会」である。したがって、SSKCLUBへ入会する動機は非常に大切となる。「私は勉強が嫌いです。」という先生には、正直馴染めない組織である。

従来の『教材』からSSKCLUBの『テキスト』を使い始めると、まず不安を感じるのは誰でも同じである。自分でも『新・テキスト』を子どもに渡すときは、正直ドキドキする。この不安はなぜ起きるのか?「それは、結果が分からないからである。」

一般的に「教育の結果は20年かかる」と言われているので、教材を変えたからといって結果が直ぐにでるほど甘いものではない。『テキスト』を使い始めて3年くらい過ぎると、ぼちぼち子どもの結果が出始めるので、指導者の不安が安心に変わってくる。つまり、信じて3年間使うことが原則である。

「この世の中のことは、この世の中で解決するし、分からなかったら講習会で聞けばいいじゃん!」とにかく講習会に参加!

よく考えたら簡単なことだけど、その一歩が踏み出せない。ならば、「子どもにしっかり学びなさい。」とは言えないぞ!特に『KIDS』~『ABACUS3A』の間に、指導法の悩みがあるならば、くどいかもしれないが、講習会に参加すべきである。または弟子ブログを熟読すべきである。(結構いいこと書いてある。)

来月、全国大会があるが、2日目の講習は「あっと驚くタメゴロー」ぽいし、普段の講習会では話さない内容である。(資料は完成済み)講習会に行こう!

|

« 高原現象 | トップページ | 先を読む »

教育」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 講習会のすすめ:

« 高原現象 | トップページ | 先を読む »