« 先生の指導 | トップページ | 珠算式暗算 »

ブログ

講習会が続くとやはり「ブログ」の更新が遅くなる。

『ぱちぱち日記』のブログ本が発行され、随分差をつけられてしまった感じがする。継続は知識も無いと書けないので、きっと頭の中に情報が沢山詰まっているような気がする。真面目に勉強してきて「よかったと思います。」

自分も若い頃から真面目に勉強してきたが、4月に行われた関東地方連合会で、大先輩から「組織では研究者ほど嫌われる・・・」と言われた。確かに若い頃から組織では浮いていたがスタイルを変えないで前に進んで行けば、なんとか生きて行けるものである。

連日全国大会の資料作りや会の運営で多忙であるが、吉見出版から「ABACUS Lesson5・8の解答書が完売です。」と連絡が入った。『ABACUS Lesson8』はまだ『解説&解答書』に変更していないので「大至急、解説を書かなくては」と・・・! そこで今月末までには『ABACUS8』の解説&解答書を発売する予定である。

『ブログや解説書』は先生方に、『テキスト』は生徒に書いているが、ものを書くということは相手のことを考えなければならないが、自分の場合、頭の中にモデルを描きながら書くことにしている。そうすることによってレベルが安定する気がする。とりあえずブログはこれからも続けようと思うが、毎日ネタも湧き出ているわけでもないので、たまに休みも「あると思います。」

|

« 先生の指導 | トップページ | 珠算式暗算 »

教育」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブログ:

« 先生の指導 | トップページ | 珠算式暗算 »