« チップ学習 | トップページ | 3口のたし算 »

たし算

『KIDSスペシャル』(幼児テキスト)のたし算は、たし算の意味(合併・増加・添加)も含めて学習する。具体物を計数そろばんで計算することにより、たし算を一般化できる。算数科におけるたし算には、この一般化が非常に大切なねらいとなる。

「そろばんの珠を入れる・はらう」ことにより、そろばんは「ただの計算器」から「算数教具」へと生まれ変わる。ひき算の「のこりはいくつ」(求残)は、添加の逆算になるので、ますます意味づけが大切となる

Spsyaru

|

« チップ学習 | トップページ | 3口のたし算 »

教育」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たし算:

« チップ学習 | トップページ | 3口のたし算 »